• TOP
  • BLOG
  • MARKETING
  • 【まとめ】ソーシャルメディア関連ニュース2013.08.19

【まとめ】ソーシャルメディア関連ニュース2013.08.19

Facebookのアクティブユーザーの増加が鈍化してきたと言われておりますが、依然として増えており国内では2100万人に達しております。驚くべきことはスマホからのアクセスです。

世界的に見てスマホの販売台数が増えており、先日スマホの売上がガラケーを抜いたと報じられています。Facebookにおけるスマホからのアクセスは日本は世界的にみても多く、なんと86%になります。Facebookページを運営されている方は投稿の見え方をPCでチェックされている方が多いかと思いますが、PCとスマホでは表示は変わりますので、一度違いを見てみたら如何でしょうか?
実は結構違いますよ・・・。

それでは今週もソーシャルメディア関連ニュースをチェックしてご活用ください。

 1.日本のFacebookアクティブユーザーは2100万人 86%がスマホから

Facebookは8月14日、日本市場のアクティブユーザー数を発表しましたた。6月末時点で月間アクティブユーザーは2100万人。うち86%に当たる1800万人がモバイルから利用しているということです。世界的にもモバイル率が高い日本。運営者の方はモバイルでの見え方もきにしないといけないですよ。

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1308/14/news056.html

2.Facebook、モバイル音声翻訳アプリ「Jibbigo」のメーカーを買収

米FacebookがiOSおよびAndroid向け音声翻訳アプリ「Jibbigo Translator」を手掛ける米Mobile Technologiesを買収するとの報道がされました。Mobile Technologiesが8月12日(現地時間)、同社のWebサイトで発表した。買収総額などの詳細は公表されていません。

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1308/13/news036.html

yu_Jibbigo

3.スマートフォンの売上台数がついにフィーチャーフォンを抜く(2013 4-6月期)…Androidの支配はいよいよ強力

調査会社のGartnerがスマートフォン市場に関する最新の報告書を発表し、その2013Q2の数字によると、ついに避けられない事態が訪れました。スマートフォンの売上がフィーチャーフォンの売上を始めて上回ったのだ(全世界ベースで台数ベース)。ここ数年Androidが一貫してダムフォン(dumbphones)の首を締め上げてきたが、いよいよ市場の転換点に到達したようです。

 http://jp.techcrunch.com/2013/08/14/20130814gartner-q2-smartphone/

smaph_user

4.Pinterest、利用者獲得のきっかけとして「Pinterest For Teachers」のハブサイトを提供開始

Pinterestが、特定のジャンルに応じた「ハブ」サイトを作成・運営するためのの実験として、「Pinterest for Teachers」を立ち上げました。URLもそのままpinterest.com/teachersとなります。もちろん9月からの新学期を意識してタイミングをあわせたものです。Pinterest側も、他の関心分野についてもハブ化を推進する意味があるかどうかをテストする意味もあるのだと述べています。

http://jp.techcrunch.com/2013/08/15/20130813pinterest-targets-casual-visitors-with-new-pinterest-for-teachers-site-may-add-more-content-hubs-in-future/

5.Facebookのアメリカ国内のユーザーのうち、78%が毎日モバイルから見ている

Facebookは8月13日(現地時間)、アメリカとイギリスからの月間・日間アクティブユーザー数を発表しました。その数値によれば、アメリカの日間アクティブユーザー(DAU)は1億2800万人に達します。これはアメリカの人口(3億1000万人)のおよそ1/3にのぼります。同じくアメリカのモバイルDAUは1億100万人で、DAUの78%はモバイルから必ずアクセスしていることが分かりました。

 https://www.hivelocity.co.jp/blog/20675

facebook-201306

その他 

HubSpotは、次のセールスフォースとなり得るか?

 https://www.hivelocity.co.jp/blog/20694

アジアのブラウザシェアトップはGoogle Chromeで49%

 https://www.hivelocity.co.jp/blog/20696

Google Mapのスマートフォンアプリにローカル広告が追加

 https://www.hivelocity.co.jp/blog/20606

Google曰く「モバイルで一番最初に目に入る部分は、1秒で表示しろ」

 https://www.hivelocity.co.jp/blog/20586

位置共有アプリGlympseがユーザ数1000万に達し英語以外(日本語など)にも対応

 http://jp.techcrunch.com/2013/08/17/20130816location-sharing-app-glympse-now-with-10m-users-adds-chinese-german-japanese-and-spanish-to-its-ios-android-apps/

Facebook、サードパーティー・サービスの支払情報の自動補完機能をテスト中(AllThingsDの「PayPal的サービス」というのは誤報)

http://jp.techcrunch.com/2013/08/16/20130815facebook-paypal-competitor/

SmartNewsのゴクロが4.2億円を増資、データサイエンティストなど人材採用を加速

 http://jp.techcrunch.com/2013/08/14/smartnews-secured-4-2-million/

Facebook、有名人専用モバイルアプリをテスト中。ファンとの交流を容易に

 http://jp.techcrunch.com/2013/08/14/20130813facebook-tests-celebrities-only-app-for-checking-and-replying-to-fan-chatter/

Appleの新製品発表イベントは9月10日で間違いなし

 http://jp.techcrunch.com/2013/08/13/20130812apples-september-10-event-date-for-next-iphone-gets-a-strong-if-unofficial-confirmation/

GoogleがWindows Phone版YouTubeアプリをブロック

 http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1308/16/news022.html

グリー、通期で営業益41%減 海外は成長、「反転攻勢目指す」

 http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1308/14/news080.html

集英社「ジャンプLIVE」、公開10日で20万ダウンロード突破 毎日更新、描き下ろし1000ページ以上

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1308/14/news073.html

Twitter、エンジニア育成のための「Twitter University」開設

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1308/14/news031.html

ミクシィ、「nohana」を法人化 9月に子会社設立

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1308/13/news088.html

Amebaに不正ログイン24万件 メアドや仮想通貨の履歴、不正閲覧の恐れ

 http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1308/12/news101.html

Twitter、話題のテレビ番組をタイムラインで紹介する機能をテスト中か

 http://japan.cnet.com/news/service/35035975/

アマゾン ウェブ サービス、モバイルプッシュ通知を提供へ

http://japan.cnet.com/news/service/35035921/

FacebookのサンドバーグCOO、9100万ドル相当の持ち株を売却

http://japan.cnet.com/news/business/35035855/

OUR SERVICE

Fan Commerce

ファンコマース

ファンとのダイレクトなコミュニケーションを実現して「感動体験」をビジネスに結びつけます。

Digital Marketing

デジタルマーケティング

未来を創造する価値ある「顧客体験」を実現する仕組みづくりを提案。