• TOP
  • BLOG
  • MARKETING
  • EdgeRank Checkerにファンがオンラインの時間が分かる機能が追加されました

EdgeRank Checkerにファンがオンラインの時間が分かる機能が追加されました

Facebookが正式に“ニュースフィードアルゴリズム”と呼ぶようになってから、EdgeRankという言葉はナリを潜めましたが、その考え方自体は有用です。すなわち、Content is Kingということ。

ただ、コンテンツだけが優れていても攻略することは難しいです。つまりファンの趣味に合わせたり、見られるタイミングに投稿を行わなければなりません。それらを最適化(=ニュースフィード最適化)することで、最大の効果を得られるようになります。

そのための分析を行うEdgeRank Checkerに、ファンがオンラインの時間が分かるようになるアップデートが行われました。

新機能:あなたのファンがオンラインの時間が分かる

Facebookは最近、新しいデータソースを利用できるようにしました。私達のツールは、あなたのFacebookのファンがオンラインのタイミングを調べることが出来るようになりました。この新機能をAudience Onlineと呼び、ファンがオンラインになるパターンを分析することが可能です。

edgerankchecker-audience-online-1

私達は、あなたのファンがオンラインの時間情報を視覚的に提供するために、ヒートマップを構築しました。上記のグラフは、午前8時から午後3時までが、このページの読者が多い、最高の時間であることが分かります。曜日が進むにつれて、ファンは夕方に移動するようです。

edgerank-checker-audience-online-2

こちらのグラフは、曜日によるオンラインファンを示しています。曜日ごとに、異なる色で表示されます。グラフの横軸はファンがオンラインだった時間。縦軸は特定の時間にオンラインだったファンが全体の何パーセントだったかを意味します。

時間をクリックすると、グラフは各曜日のオンライン数を教えてくれます。

edgerank-checker-audience-online-4

このページの午後1時を見ると、火曜・水曜・木曜はほぼ同水準です。一方で日曜と月曜は大幅に減少しています。

また、特定の日にちの正確なトラフィックを調査することも可能です。“Select an Individual Date”というタイトルをドロップダウンし、日付を選択してください。

edgerank-checker-audience-online-5

こちらのグラフは、感謝祭のトラフィックを調査したものです。自動的に週の平均的なデータも表示してくれます。つまり、感謝祭の日のトラフィックと、標準的な木曜日を表示しています。

あなたの投稿がどのように成功したのかを調査する

以下のグラフは、“Show Posts”に切り替えています。

edgerank-checker-audience-online-3

このグラフ内の縦棒グラフは、あなたが作った記事を示しています。各棒グラフは、曜日ごとに、異なる色で表示されます。棒グラフの高さは、リーチしたファンのパーセントを意味しています。

例えば、最も高い赤色の棒フラグは13時台にあります。上部には20%のラインがあり、この投稿が20%のファンにリーチしたことを指しています。この投稿を行ったとき、ファンの45%がオンラインでした。つまり、オンラインだったファンの約50%にリーチしたということです!

一方で濃い青色の線は、他の線よりもはるかに低水準であることが分かります。これは、日曜日のトラフィックであり、他の曜日よりもはるかに低くなっています。

役立てる方法について

EdgeRank Checker Proで、Facebookでファンがオンラインのタイミングを知ることが出来るAudience Onlineを利用可能です。これは投稿戦略を練るときに役立ちます。また、特定の曜日、特定の休日のトラフィックの状況を知るのにも活用できます。

これは他のソーシャルプラットフォームを考えるとき、ファンについて理解することができるので、ソーシャルメディア戦略にも有効なデータです。実際に、私達のメール、Twitter、およびブログ戦略において、このデータの一部を取り入れています。

あなたがこのデータを使って何をするか、何か思いつくことがあればコメントで教えてください!

これはEdgeRank Checkerの『New Feature: Find Out When Your Audience is Online』を翻訳したものです。

OUR SERVICE

Fan Commerce

ファンコマース

ファンとのダイレクトなコミュニケーションを実現して「感動体験」をビジネスに結びつけます。

Digital Marketing

デジタルマーケティング

未来を創造する価値ある「顧客体験」を実現する仕組みづくりを提案。