• TOP
  • BLOG
  • MARKETING
  • Google Analyticsの直帰率が突然下がったら、トラッキングコードを調べてみよう

Google Analyticsの直帰率が突然下がったら、トラッキングコードを調べてみよう

Google Analyticsを導入すべき理由のひとつに、行った施策への反応がすぐに見られるという点が挙げられます。ウェブサイトの裏側を少しいじって、間違ったところがあると、数値でそれが分かることもあるわけです。

今回は、その中でも直帰率が急激に下がり、PVが増加した現象についてのお話。WordPressサイトにGoogle Analytics関連のプラグインを入れた際には、特に注意してみてください。

突然上がる原因

下図はとある1週間の直帰率の変動です。日付は見えないかもしれませんが、ガクっと下がっていることが分かります。

ga-bounce-rate

合わせて、同期間のページ/セッションを見ると、直帰率が大きく下がった日に、著しく上がっていますね。ちなみに、1セッションあたりに訪問数が上がったということなので、PVも上がっています。

ga-page-session

この期間に特別なアクセスがあった、というわけではありません。原因はGoogle Analyticsのトラッキングコードが2つ貼り付けられていることでした。

実は、変動があった日に「Google Analytics by Yoast」というWordPressのプラグインを追加しています。このプラグインを導入すると、WordPressの管理画面上でGoogle Analyticsのレポートを表示できるようになるという優れものです。

しかし、ここでひとつ注意点が。このプラグインを機能させるにあたってトラッキングコードを入力するのですが、予め使っていたGoogle Analyticsのトラッキングコードを削除しておかないと、セッションは1回しかないにもかかわらず、2回のアクセスとカウントされてしまいます。

もし、直帰率が一桁台になったときは、ソースコードを見てみましょう。下のように、1ページのソースコードに2つ入っていたら、片方を外しましょう。

yoast-r(Google Analytics by Yoastのコード)

gatag-r(Google Tag Managerのコード)

どちらを外しても良いですが、Tag Managerを使ってウェブサイトを管理したい部分が多大にあるので、ここではGoogle Analytics by Yoastの方を外しました。『プラグイン』から『インストール済みプラグイン』を選択し、Google Analytics by Yoastのプラグインを停止します。

plugin-1(左側のバーから『プラグイン』を選択)

plugin-2(『プラグイン』から『インストール済みプラグイン』を選択)

gayoast-stop(Ctrl+F等を使って『Google Analytics by Yoast』を見つけて停止をクリック)

yoast-stopping(有効化という文字が出ていれば、停止成功)

プラグインが停止できていれば、直帰率とページ/セッションは元に戻ります。

ga-fix(正常な数値に戻った状態)

普通ならトラッキングコードを二重に入れることはありませんが、WordPressでGoogle Analytics関連のプラグインを追加した際は、ご注意を(大切なことなので二度言いました)。

OUR SERVICE

Fan Commerce

ファンコマース

ファンとのダイレクトなコミュニケーションを実現して「感動体験」をビジネスに結びつけます。

Digital Marketing

デジタルマーケティング

未来を創造する価値ある「顧客体験」を実現する仕組みづくりを提案。