• TOP
  • BLOG
  • MARKETING
  • GooglebotのJavaScriptやCSSの処理能力が向上、そこにあるコンテンツを認識できるようになりました

GooglebotのJavaScriptやCSSの処理能力が向上、そこにあるコンテンツを認識できるようになりました

Googleはウェブマスターブログにおいて、GooglebotがJavaScriptやCSSを処理する能力を向上させたことを明らかにしました。

昔はJSがウェブサイトに及ぼしている効果をそれほど考慮する必要はありませんでしたが、現在はウェブサイトをよりリッチに見せるために(そして技術の進歩により)活用されています。中にはJSが有効になっていないと表示されないテキストもあります。自分達のウェブサイトにおいて重要なコンテンツにインパクトをもたせるためにJSを使っている場合は、Googleのクローラー(Googlebot)がそのコンテンツを認識してくれず、そのテキストで検索を行ったユーザーが辿りつけない可能性があり、デメリットとなる可能性がありました。

しかし、処理能力が向上したことによって、クローラーがJSを実行し、どのようなコンテンツが表示されているのかを認識できるようになりました。もちろん、まだ全てのJSが実行できるわけではないため、鋭意改良中であるとのことです。

今回のウェブマスターブログでは、クローラーがJSやCSSを認識しやすい形にするように推奨しています。

  • JSやCSSをクローラーが読み込むことをrobots.txtでブロックしている場合は、正しく認識することができないため、ブロックを解除する
  • サーバーがクロールリクエストを正常に処理できるかどうかを確認する、例えばページのレンダリングを行えるかサーバーのリソースを確認するなど

この他にも、同ブログにはいくつかのアドバイスがありました。

  • JSやCSSはモバイル最適化されているかをGoogleのアルゴリズムが判断する材料に使っている
  • 最新の機能を活用していると、ユーザーのブラウザが対応していないという問題が生じたり、そもそもJSをオフにしていたり、(Google以外の)検索エンジンクローラーが対応していない場合もあるため、常に最新の技術を使えばいいというわけではない
  • JSが複雑だったり、特殊だったりする場合はレンダリングできず、認識できない
  • JSにはコンテンツを追加するものと削除するものがあり、この場合はインデックス登録をすることができない

日付は名言されていませんが、クローラーが正しくJSをレンダリングできているかを確認する項目がウェブマスターツールに登場するようです。JSを駆使しているサイトのウェブマスターは必見ですね!

OUR SERVICE

Fan Commerce

ファンコマース

ファンとのダイレクトなコミュニケーションを実現して「感動体験」をビジネスに結びつけます。

Digital Marketing

デジタルマーケティング

未来を創造する価値ある「顧客体験」を実現する仕組みづくりを提案。